◆2022年4月より【入会金無料キャンペーン】をおこなっています。
キャンペーンの有効期限が23年3月31日までとなりました。お急ぎください!!
レッスンをご検討のみなさま! 今が一歩踏み出すチャンスです。
通常かかる「入会金8,000円」が、今なら「0(ゼロ)円」☆
楽しい音楽の習いごと、お得にスタートしてみませんか?
まずは☆体験レッスン(無料)☆から、どうぞ。
(当HPのメール、あるいはお電話でご予約をお願いします)
【ケイトミュージック「大人のための音楽教室’22」発表会は、たくさんのお客様の応援をいただきながら、大成功にて終了いたしました!!ご来場くださいましたみなさま、本当にありがとうございました。
ご出演のみなさん、大健闘でしたね。素敵な演奏をありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。また、来年に向けてコツコツ頑張ってくださいね!!
11月3日(木) 赤煉瓦交流館(門司駅すぐそば)
今年の発表はどんな展開に!?
今から「めちゃくちゃ楽しい」コンサートになる予感がもの凄いです。乞う!! ご期待☆ 詳細は、決まり次第、アップいたします!!
youtubeのケイトミュージックチャンネルに、レッスンの風景の動画をアップしました。教室内の雰囲気や、生徒さんの表情、楽しいレッスンの様子などがリアルにご覧いただけますよ。
2021年8月は、大人の生徒さんのレッスンの様子をご紹介します。音楽を身近に親しむ、進んで学ぶ。その楽しみや憧れは、年齢も性別も関係ありません。「思い立ったがはじめ時」・・さあ、あなたもこの動画の山口さんや小田さんのように、歌やピアノをはじめてみませんか?
レッスン動画 ケイトミュージック大人のための音楽教室「声をひびかせよう~ボイストレーニング ! ~
講師 山田由香 歌のレッスン生 山口英子さん。
レッスン動画 ケイトミュージック大人のための音楽教室「ゆめをおいかけよう !『駅ピアノ』デビューまでの奮闘記【Vol.1】」 ~
講師 秋元多恵子 ピアノのレッスン生 小田雄二さん。
youtubeのケイトミュージックチャンネルに、レッスンの風景の動画をアップしました。
教室内の雰囲気や、生徒さんの表情、楽しいレッスンの様子などがリアルにご覧いただけますよ。
今回は、お子様のピアノレッスンの3動画です。新学期も始まって、毎日の生活リズムも落ち着いたころではないでしょうか?
「そろそろ習い事をか考えなくちゃ・・」
そんなご家庭も多いはず。
この動画を、お教室選びのご参考にしていただければ幸いです。
=====================================================================
◆大人のためのピアノ・ヴォーカルレッスンの時間・料金など◆
講師 秋元多恵子 講師 山田由香 こんな先生方です ♪
◆こどものためのピアノレッスンの料金・時間など◆
講師 秋元多恵子 講師 山田由香 こんな先生方です
◆ベース、ギター、ウクレレ レッスンの料金・時間など◆
♪ 講師 福山ワタル こんな先生です ♪
◆原田敏夫ギターレッスンの料金・時間など◆
♪ 講師 原田敏夫 こんな先生です ♪
無料体験レッスン実施中!!
電話 093-561-8314 FAX 093-561-8317
メール katemusic.cafe.school@gmail.com
ジャンルや経験の有無は問いません。希望時間はお問合せを。 体験レッスンは20分程度(無料)
※ピアノ、ヴォーカル、ベース(ウッドベースorエレクトリックベース) 、ギター、ウクレレ。
※曽田博先生による奄美大島の三味線、島唄の教室は、しばらく休講しています。
再開の際にはまたお知らせをいたします。
【教室の生徒さんへ】
年に一度、市内の公共コンサート会場にて、「ライブモーション」と題した発表会ライブを開催しています。
これは、ヴォーカル、ピアノ、ベース、ギター、ウクレレの各科の講師とレッスン生のみなさんによる、ライブ色の強い発表会です。
また、不定期ですが、ケイトミュージックのカフェスペースにて生徒さん出演のミニライブを開催しています。
このように、大きなステージでの経験もあり、小さなスペースでの発表もあり、と、日ごろのレッスンの成果を披露してみる場をご用意しています。
ひとつひとつ、目的を持つことで、きっと、あなたに多くの実りをもたらすことでしょう。
そのためにも、講師は全力でみなさんをバックアップいたします!
===============================================
【現レッスン生のみなさまへ】
2022年も引き続きkatemusicとしては今までの感染対策を厳守しつつ、レッスンを継続して参りまたいと考えております。
安心してご受講頂けるようにしてご来室をお待ちいたします。
ただ、感染に関する思いは各ご家庭により様々であるとも認識しております。
もし少しでも不安を感じて、レッスンに通うことを控えたほうが良さそうだと思われる場合は、どうぞご遠慮なくその旨をお申し出下さい。
その場合の期間中のレッスンは休会扱い、あるいはなんらかの振り替えなどをご相談させて頂きます。
昨年に続き、なかなか終息しない事態がもどかしいですね。
どうぞご安全にお過ごしなさいますよう。
2021年 12月31日 katemusic代表 秋元
なお、店内では引き続き、感染拡大予報のために以下の措置をとってまいります。
【教室としての取り組み】
感染防止対策を、以下のように行なっております。<
■講師はレッスン予定日の来室前に体温を測り、体調に不安がある場合は、レッスンの振り替えを行うこととします。
■店内の消毒、使用後の楽器の消毒を必ず行い、入り口付近に手指消毒のためのアルコールスプレーを設置しています。
非接触型のアルコール消毒自動噴霧器を設置しています。
■レッスン中および待合の為の待機のあいだ、生徒さんどうし、あるいは講師と生徒の間の距離をしっかりとって行います。
室内にはアクリルのパーテーションを設置しております。
■飛沫の防止のため、なるべく静かな声で指導の要点をお伝えいたします。
■手洗いの励行(講師、生徒ともに声かけをいたします)
■講師はマスクの着用を義務とします。
■室内の換気を十分に行います。
60分に一度、玄関ドアを開放し、室内の5機の換気扇を5分間回します。
■マスクフジコー社の空気清浄機「BLUE DEO」を、店内に3機、24時間稼働させています。
これらを徹底いたします。
【生徒さんへ】
通って来られる生徒のみなさまには、以下の点にぜひご協力のほど、お願いいたします。
■少しでも体調がすぐれない場合は、勇気をもってその日のレッスンをキャンセルしてください。その場合、講師は必ず振り替えのスケジュールを提案いたします。
■必ずマスクの着用をお願いします。
■体温の測定
出来るだけご来室前までに体温の測定をお願いします。
また、6月中に非接触型体温測定器をkatemusic内に設置しますので、設置いこはご来室された際に測定を実施させて頂きます。
■ご来室されたら必ず手指の消毒をお願いいたします。
■レッスン終了後には、あらためて手洗いをお願いします。
なお、情勢の推移に応じて、上記の対策の緩和または引き締めを柔軟に行なってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。