ケイトミュージックの音楽レッスンをご受講いただいている皆様および関係者の方々へ
【ご報告】
かねてよりケイトミュージックではあらゆるコロナ感染症対策に取り組んでまいりましたが、このたび主宰者秋元が陽性判定を受けてしまいました。
■経過
7日20日に喉に違和感を覚え、翌21日に微熱も出て、堺町のPCR北九州と22日に京町クリニックでPCR検査を受け、いずれも陽性という結果を受けました。
幸いなことに、発熱も咳もとても軽く、ピークもまる二日間ほどで越えました。
保健所からの指導により、自宅療養は30日(土)までとの通達です。
(25日の時点では、ほぼ一日中体温は36℃台で過ごしています)
21日の秋元の陽性判定を受けケイトミュージック講師およびスタッフはこの事実を重く受け止め、各クラスの受講生の皆さんには取り急ぎ24日までに入っていたレッスンスケジュールの全てのキャンセルをお願い致しました。
また、24日に入っていたイベント「ロシア民謡を歌う会」も、代表の方にご報告し、中止とさせて頂きました。
受講生の皆様およびケイトミュージックをご利用のお客様や関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
■今後の予定
26日(火)に講師と有志のご協力のもと室内の消毒を行いました。
(保健所からの指導をもとに、換気を充分に行いながら、アルコール70%以上の消毒剤使用で接触部とおぼしき箇所を入念に消毒すること)
詳しくはケイトミュージックのホームページに作業の様子などをお知らせしておりますのでご覧下さい。
27日(水)より山田先生、福山先生、原田先生の各クラスがもともと予定していたご予約等のスケジュールに従ってレッスンを再開いたします。
秋元クラスについては、8月1日より、順次レッスンを再開させて頂きます。
また、各クラスとも、この間にキャンセルになった分は振替レッスンをご相談させて頂きます。
なお、8月7日(日)に予定しておりました「ケイトミュージック24周年パーティ」は、昨今の感染者増加傾向も鑑みまして
日程を9月19日(月祝)に延期し、現在ご予約を頂いているお客様にもあらためてのご案内をさせていただきます。
大変長くなりすみません。
ご心配をおかけし、不安な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。
また、療養中に温かい励ましの言葉やお見舞いメッセージを下さいました方々のご理解・ご協力のお気持ちに心から感謝いたします。
私自身、このたびのことを教訓に、今後はさらに気を引き締めて予防に留意した生活を進めて参りたいと思っています。
今後もケイトミュージックは感染対策の手を緩めず、より一層皆様に安心してお運び頂ける場所としての努力を続けて行く所存です。
皆さまもどうぞくれぐれもご自愛下さいますよう。
2022年7月26日 ケイトミュージック 秋元多恵子
7月26日(火)に行いました店内消毒の様子をここにお知らせします。
作業は講師でありスタッフの原田敏夫先生、そしてボランティアで参加ご協力いただきました山田音楽堂の山田太一さまにより、執り行いました。暑い中、有難うございました。
(2022.7/26)
==============================================================
《2020年6月より施した感染予防のための設備のご紹介》
■ウインドウ部分のパーテーション
(飛沫防止)
歌の披露、レッスンなどに使用しています。
■ライブ時のパーテーション
(飛沫防止)
天井からの吊り下げ型アクリルパーテーション 3面あります。 演奏者と客席の間を仕切ります。
■テーブル上のパーテーション
(飛沫防止)
対面での会話、語学レッスンなどの際に使用しています。
■レッスン室のパーテーション
(飛沫防止)
講師(マスク着用)による指導の際、生徒さんとの間を仕切ります。
■ヴォーカルマイク専用消毒スプレー
(飛沫による感染および接触感染の防止)
歌のレッスン、ライブでのヴォーカル、などのマイク使用後に収音部分に10センチ離して1秒前後、スプレーして消毒します。
■カウンター内の換気扇
(換気)
定刻にチャイムが鳴る仕掛けの時計から知ららせのチャイムが鳴ると同時に5分〜10分タイマー(手動)により、玄関ドアを開放し、
他の4機の換気扇とともに一斉に換気を行っています。
■レッスン室の換気扇
(換気)
定刻にチャイムが鳴る仕掛けの時計から知ららせのチャイムが鳴ると同時に5分〜10分タイマー(手動)により、玄関ドアを開放し、
他の4機の換気扇とともに一斉に換気を行っています。
※ほかの換気扇は、トイレ、中部屋、台所に設置しています。
■マスクフジコー社製 空気消臭除菌装置Blue Deo(ブルーデオ)3機設置
(除菌)
➀ウインドウに近いカウンターテーブル
➁中部屋のテーブル
➂レッスン室
に、24時間スイッチオンの状態で稼働しています。(マスクフジコー)
■アルコール消毒ジェル(店頭、レッスン室内に設置)
(接触による感染防止のための手指消毒)
ご来店の方には必ず入店時に手指消毒のお声かけをさせていただいてます。
■知能感応消毒液噴霧器(ノズルの下に手を近づけると自動的にアルコール消毒液が1回分ずつ噴霧されます)
(接触による感染防止のための手指消毒)
ご来店の方には必ず入店時に手指消毒のお声かけをさせていただいてます。
■非接触型体温測定器体温計
(体調不良の方のご入店のお断り・接触による感染防止)
ご来店の方には必ず入店時に体温の計測をさせていただいてます。(37.5℃以上の方のご入店をご遠慮願います)
2020.9/5 現在